東洋はり医学会 三重支部 2018年活動予定
東洋はり医学会 三重支部 2018年活動予定 こんにちは。東洋はり医学会三重支部です。 私たち三重支部は本日1月21日、また新たに支部総会にて新しい1年をスタートさせました! 三重支部では、桑名市、四日市市 …続きを読む
東洋はり医学会 名古屋支部より 手仕事です。伝統を受け継ぐもの
手仕事です。伝統を受け継ぐもの 愛知県東部の三河のちは木綿の日本への伝来の地だそうです。 こで栽培された綿から織られた三河木綿は江戸でも重宝されたとか。 明治時代になると三河木綿と三河縞は日本中に知れ渡るブ …続きを読む
東洋はり医学会 東海支部はおめでた続き
東洋はり医学会 東海支部はおめでた続き こんにちは、東海支部です。 東海支部は、今年、支部に貢献して下さった大切な先生を喪いました。 けれども深い悲しみもあれば、喜びもあります。 春から、東海 …続きを読む
東洋はり医学会 札幌中央支部の紹介
■札幌中央支部の紹介■ 札幌中央支部は会員15名、聴講生5名で活動しております。 会員の中には札幌中央支部の勉強会の他に、月一回東京の本部勉強会に参加している鍼灸師が5名おります。 また、定期的に東京で行われている経絡大 …続きを読む
東洋はり医学会 新潟支部 活動内容
暦の上では冬になり引き締まった寒さになってきましたが、皆さま体調はいかがでしょうか? 新潟支部長の渡邉清一です。 2度目の登場になりますが、再び新潟支部の紹介をさせて頂こうかなと思います。 我々は毎月第 …続きを読む
東洋はり医学会 八王子支部の紹介
こんにちは。 八王子支部長の中島です。 八王子支部の紹介をさせていただきます。 八王子支部は毎月1回、JR中央線立川駅の近郊の会場で開催しております。 午前10時から午後3時まで支部員・聴講生あわせて2 …続きを読む
東洋はり医学会 品川支部の紹介
☆品川支部紹介☆ みなさん、こんにちは。品川支部長の阿部沙代子と申します。 東洋はり医学会に興味を持ち、ブログにまできていただきありがとうございます♪ 私たち、品川支部を簡単に紹介します♪ 毎月第3日曜日に …続きを読む
東洋はり医学会 札幌支部の活動
札幌支部の活動 札幌支部では例会の中で、”古典を読む”と題して時間を設けています。 昨年度は「九鍼十二原編」を行いました。 その前は数年に渡って、「難経」を行いました。 今年度からは古典ではないのですが、「 …続きを読む